2009年2月4日水曜日

成長が続く太陽エネルギー産業に翳り、再編・統合によって長期的成長か


出典:http://japan.internet.com/finanews/20081222/7.html
BusinessWeek の報道によると、近年非常に盛んな成長を遂げた太陽エネルギ
ー産業が、原油価格の下落によって、そのコスト優位性が急速に弱まり始めて
いるという。また、各企業の太陽エネルギー開発計画に対する融資環境も、世
界的な信用収縮によって非常に厳しくなってきている。
2009年の太陽電池(PV=Photovoltaic)価格は30%下落すると見られ、世界最
大市場であるスペイン、ドイツでも政府による関連の補助政策を削減し始めて
いる。European Photovoltaic Industry Association によれば、産業は売り
手市場から買い手市場に変わり始めているという。
最近の太陽エネルギー関連株価もこうした傾向を反映し始めている。今年4月
中旬に指標として登場した「The Claymore/MAC Global Solar Energy Index」
の株価指数は既に71%下落し、メーカーによってはこれを大きく下回る企業も
多くなっている。
例を挙げると、中国の SunTech 社(2001年設立、売上高ベースで世界最大の
PVセルメーカー)の株価は90%近く下落している。また、ドイツの Q-Cells
社は出荷量ベースで世界最大の PV セルメーカーだが、同社の株価も80%下
落した。
こうした状況にも関わらず関連業者は依然として太陽エネルギー産業の将来に
ついて楽観的な意見が殆どだ。今後、PV セルの価格下落に伴って太陽エネル
ギー発電はその他化石エネルギーと比較して大きな吸引力を持つようになるだ
ろう。また、乱立しているメーカー間の再編、統合はコストダウンと利益獲得
にもプラスに働くと見られている。
コンサルティング会社 Navigants は、全世界の太陽エネルギーによる発電量
は2008年の 3GW から、2012年には 15GW に成長すると予想している。



0 件のコメント: